新着情報

主催事業「野外教育のススメ」(オンライン)

野外教育のススメ(オンライン)のご案内

45年前、スウェーデンは、すべての体罰を禁止した世界で最初の国です。そのスウェーデンの道のりから、大人が見るこどもの「捉え方」が、少し違うことを学ぶことができます。その教育の土台には「子どもの権利条約」があります。スウェーデンのこどもの捉え方を学び、私たち大人ができる事を考えていきます。

【講師紹介】
巽 朝菜 氏
日本/スウェーデンの保育士
2014年スウェーデンに渡航。
スウェーデン語を学びながら野外教育系就学前学校で臨時勤務。
2017年スウェーデン保育士として、第一志望だった野外就学前学校に就職。2019年職場のこどもの権利とエコスクールの責任者。

テーマ:「こどもたちがすこやかにいきるために」

日時:令和6年11月18日(月)13:00~16:20

本事業は、Zoomオンラインで実施いたします。

申込期間:令和6年10月13日(日)9:00~11月11日(火)12:00まで ※先着順

対象:子どもに関わる全ての大人(県内外問いません)

定員:40名程度

開催要項

申込フォーム

【野外教育のススメ】参加申込書 (google.com)

 

 

オリエンテーション動画

リンク :オリエンテーション

 

QRコード↓

青島青少年自然の家イメージキャラクター誕生!

この度、青島青少年自然の家のイメージキャラクターが誕生しました。



名前は、「サントル」といいます。

2月23日(金)に、正式に命名式を行い、新しい仲間として迎えることができました!これからどうぞよろしくお願いいたします。

デザイナーの菊村様、命名者の宇都宮様に感謝申し上げます。

また、今回、名前を付けるにあたり、ご応募いただいた皆様におかれましても、ご応募いただき、誠にありがとうございました。

新しい仲間・サントルとともに、子どもたちの成長できる体験活動を今後も続けてまいります。

以下、デザイナー、命名者のお名前とサントルの由来です。

デザイナー:菊村 海月 様

命名者:宇都宮 光代 様

由来:サンサンと照らす宮崎の太陽に向かってまっすぐ延びるフェニックスと、タートル(カメ)を組み合わせてつけました。また、フランス語で【中心】という意味もあるので、サントルが子供たちの中心になって、成長できる体験が青島青少年自然の家でできるようにと願いを込めました。(命名者;宇都宮光代 様)


(前方:宇都宮ご家族様(命名者)、菊村様(デザイナー))

(後方:吉里光弘(所長)、竹内元様(宮崎大学))

 

食育鮮隊ウメモンジャー(秋編)第2回活動報告

11月18日(土)~19日(日)1泊2日

食育鮮隊ウメモンジャー2回目を実施しました!

今回は9月に植えた野菜を収穫し、調理メニューを各班で考え調理して

食べる。実体験を通して食について考える活動を行いました。

 

【仲良しタイム】

久しぶりに会う仲間と交流を深め、体を使ったゲームを楽しみました!


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

【調理メニュー検討】

収穫した野菜を使って各班で何を作るか話合い計画を立てました。

献立を考え、収穫した野菜を使って何を作るか話し合い、

メニュー・作り方・必要な道具・買い物リストなど

調理するまでに必要なことをタブレットを使い調べ、

各班しっかり計画を立てていました!


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

【買い物TIME】

風の強い中での自転車移動でしたが、無事にお店に到着!

必要な食材等をメモをみて選び、金額の計算しながら購入しました。


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

【野菜収穫】

9月に植えた野菜は全て立派に成長し、食べごろを迎えました!

全員で大根やジャガイモ収穫し、班ごとに分かれてキャベツ・白菜

インゲン豆・ごぼうを協力し合い収穫!立派な野菜に参加者からは

喜びの声やとびっきりの笑顔が伺えました!


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

【収穫した野菜で野外炊飯TIME】

2日目の午前中は、収穫した野菜を使って自由クッキング!

役割分担をし、協力し合いながら自分たちで考えたメニューを完成に向け

一生懸命作りました。どの班も美味しく調理でき、お腹いっぱい食べました!


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

【おわりのつどい】

最後は6年生全員が体験発表をしてくれました!

「今までのウメモンジャーで一番楽しかったです」との声聞かれ、

1泊2日充実した様子で終わりました。


 

 

 

 

 

 

 

 

秋偏の全2回を通して、「食」と「農」について、

苗植え~収穫、そして食べるを体験的に学ぶことで、

食について考え、食に対する感謝の気持ちも強くなったと思います。

ご参加いただきありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

「あおしマリン」活動報告🏄

6月17日(土)に「あおしマリン」を実施しました!

少し水温は低く、寒い時間帯もありましたが、、、

親子で楽しくマリンスポーツに挑戦する時間となったかと思います☺

講師で指導いただいた、宮崎市青島ビーセンター渚の交番の

スタッフの皆さんも本当にありがとうございました!